正規表現技術入門を読んだ

gihyo.jp この本がTwitter上でたまに言及されているのを見て読んでみたいなと思っていたらちょうどタイミング良く例のDMMブックス70%オフクーポンが配布されたので購入して、すきま時間に読んでいたのがようやく読み終わった。 正規表現を支える理論と数理に…

SML#のコンパイル・実行環境をdockerで立てる

「SML#で始める実践MLプログラミング」という本が発売されて買ったので読んでいる: www.kyoritsu-pub.co.jp それで本には動作環境例としてVirtualBoxを導入してUbuntuをセットアップすると書かれていて、macOSではどうなんだろと思って 本家サイトの動作環境…

GCE上のVMインスタンスを起動・停止できるDiscord botを書いた

これのちょっとしたオマケというか続き: pione30.hatenablog.com インスタンスを起動しっぱなしだと月に5000円くらいかかってしまいそうなので、このマイクラサーバで遊ぶ人達には遊ぶ時だけ起動して終わったら停止してもらうようにお願いしていて、運用とし…

Minecraft サーバを GCE 上に建てるコマンド

僕は Minecraft を遊んだことはないが最近知人からマイクラサーバを建ててほしいと頼まれたのでドキュメントを諸々読みながら GCE 上に建ててみた。 コマンド自体は Minecraft に限らず応用が効くと思うので将来のためにメモっておく。 最低限 CONTAINER_IMA…

GitHub Actions の if, 否定演算子, そして YAML

GitHub Actions のワークフロー構文に jobs.<job_id>.if 1 や jobs.<job_id>.steps[*].if 2 というものがあり 、その job や step の実行を if に書かれた条件が満たされた場合だけに限定することができます。 また GitHub Actions のワークフロー構文として "expression syn</job_id></job_id>…

一年の振り返り的サムシング

なんとなく振り返りたくなったので振り返ってみる…… COVID-19 と在宅勤務みたいな話はもう前提だと思うので省く。 ゲーム Baba Is You switch で配信されて 2 月ぐらいまでやってた: store-jp.nintendo.com 面白かったな〜。会社の Slack にも Baba の絵文字…

webpack 5 Node.js polyfill

webpack 4 以前では Node.js core module の polyfill が webpack 自体に同梱されていて、bundle したい module が 1 つでも core module の機能を使っていれば自動的にその polyfill が追加されていました。 しかし webpack 5 からはこの自動 polyfill が廃…

warp filter 設定

warp warp は reqwest や hyper の作者である Sean McArthur 氏が hyper の上で作っている Rust 製の Web フレームワーク: github.com 執筆時点での最新バージョンは 0.2.5: docs.rs どのエンドポイントにどんな種類のリクエストが来たらどんな処理をするか…

Template string types and mapped type 'as' clauses 機能説明(意訳)

(これは以下の PR で Anders Hejlsberg 氏が最初にコメントした内容を意訳しただけの個人用メモです) github.com この PR は以下 2 つの新機能を実装します: テンプレート文字列型, ジェネリックなプレースホルダーが埋め込まれた文字列リテラルの形をとり…

zsh の check-for-changes をやめて check-for-staged-changes を使う

zsh のプロンプトに現在いる git リポジトリの状態を表示させたいと思って、今までいくつかの設定を .zshrc に書いていたのだけど、ある巨大な git リポジトリを clone してきたディレクトリ内に限り、 cd コマンドを打ったり、そもそも何もコマンドを打たず…

PostgreSQLを起動するためのdocker-compose.yml

この docker-compose.yml を書く: version: "3.8" services: db: image: postgres:12.3 restart: always volumes: - db-data:/var/lib/postgresql/data environment: POSTGRES_USER: postgres POSTGRES_PASSWORD: password volumes: db-data: いまさら何をと…

電子ピアノを買った

KORG の LP-380 という電子ピアノを 7/2 に購入して 7/4 の朝に届き、夕方組み立てました。 www.korg.com 僕の家族とピアノについてのありふれた話を唐突にしたいと思います。母親は幼少期にピアノを習っていてアップライトピアノを買い与えられ(それが今で…

Auth0 入門

Auth0 Auth0 はアプリケーションのログイン・ログアウトやID管理といった認証システムを提供してくれるサービス。 認証部分のコーディングやセキュリティ周りの構築を丸投げできて便利。 無料プランでも7000アクティブユーザまで管理できて "Up to 2 social …

失敗する可能性があるfoldをtry_foldで楽に書く

std::iter::Iterator::fold という便利なメソッドがあります: let vec = vec![1, 2, 3]; let sum = vec.iter().fold(0, |acc, x| acc + x); assert_eq!(sum, 6); いま、 fold に渡すクロージャ内の処理で失敗する可能性があり、 ? 演算子を使いたくなったと…

Rust から ImageMagick を呼んで Slack の emoji に影をつける

Slack Emoji Darkmode Shader Slack Workspace に登録された emoji を落としてきて白い影をつけてローカルに保存するだけのツール。 id:hitode909 さんのこちらの記事 に触発されて作った Rust 製 CLI の習作です。 Rust で何か作りたいなと思っていたところ…

Baba Is You 全クリした

2020 年の目標はこれで達成です。お疲れ様でしたhttps://t.co/00uRLIWEmo— pione30 (@pione30) 2020年2月14日記録上のプレイ時間は 92 時間と表示されているけどゲーム外でも解き方を考えながら過ごしていた時間も多かったので実質 150 時間くらい遊んだ (?)…

RxJS 5.0.0-beta.12 を 5.5.12 に上げる仕事

業務で扱っているフロントエンドのコードが RxJS を使っていて, そのバージョンが 5.0.0-beta.12 というものだった. 2016 年 9 月に出たバージョンでわりと古く, 最新は 6.5.4 とかで, 昨年末には 7.0.0-alpha.1 がリリースされていて, 公式ドキュメント に…

BABA IS YOU やってる

2020 年の目標は BABA IS YOU の解答を絶対にインターネットで検索しないことです。よろしくお願いします。— pione30 (@pione30) 2020年1月6日1/4 に購入して今 40 時間くらいやったところ.普段僕はゲームをほとんどやらないんですけど BABA IS YOU は完全に…

SUZURI とインターネット

この記事は SUZURI Advent Calendar 2019 の 8 日目の記事です. adventar.org 昨日は june29 さんでした: june29.jp この記事の内容は筆者の所属する組織・団体・企業としての見解を示すものではなく筆者個人の主観によるものです. また他の方から謝礼をもら…

Rust 入門の思い出

Rust は the book も core documentation も公式ダークモードが用意されてるのがマジで助かる— pione30 (@pione30) 2019年8月13日 所有権システム完全に理解した— pione30 (@pione30) 2019年8月31日 Rust the book を読みながら Rust いい言語だな…って 2 億…

bash から zsh に乗り換えた

かれこれ 5 年くらいログインシェルを bash のままで生活していたけど, ふと思い立って zsh に乗り換えて見ようかなと思った. zsh のほうが色々と高機能で便利ということはぼんやり把握していたけれど, 今までは自分の脳と運用を過信していたので (またそれ…

karrimor tribute 25 を買った

15 インチの PC を持ち運ぶ必要が出てきて, 今まで使っていたリュックには入らないので新しいリュックを買った. 手提げのタイプの PC ケースも世の中にはあるけど, 荷物を運搬する手段を分離させたくなかったのと片手が塞がるのが不便なので候補にはしなかっ…

「SQL アンチパターン」を読んだ

良い評判をよく聞く本だったので読んでみた. 実際面白くてスルスルと読んでしまった. SQLアンチパターン作者: Bill Karwin,和田卓人,和田省二,児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/01/26メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 698回この商…

Rails チュートリアル完走した

9 月に転職して業務で Rails を使うことになり, ちまちま Rails チュートリアルを個人的に写経していたのがようやく完走した.pione30.hatenablog.com年内に完走するのを自分の中で目標にしていたので, なんとか達成できてよかった. 完走した感想 最初のうち…

Rails チュートリアル 半分終わった

業務で Rails を使うことになったので, 暇なときに Rails チュートリアルをちまちま進めていた.Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう業務と並行してやると, そういえばこんなコードあったなみたいになって記憶に残りやすく便利.Rails …

"Web API: The Good Parts" を読んだ

業務等ですぐに使うわけではないけど前から気になっていたので読んだ。ことあるごとに RFC や現実の Web API の事例を参照していて正しさがあった。 「てにをは」がところどころおかしかったり日本語として推敲しきれていない部分も目立ったけど、内容として…

git clone --depth と git fetch --unshallow

巨大なリポジトリを git clone しようとしたとき、以下のようなエラーで失敗することがある*1: fatal: early EOF fatal: The remote end hung up unexpectedly fatal: index-pack failedこのようなときは次のように分割して git clone するとうまくいくかも…

Rails 入門

いろいろと思うところがあり Rails 入門した. Rails 入門したというか, 公式ガイドの Getting Started with Rails — Ruby on Rails Guides を写経した. たぶん所要時間は合計 10 時間くらいだと思う. コードはこちら: github.com 雰囲気はつかめるという感じ…

Learning Convolutional Neural Networks for Graphs を読んだ

社内で有志で行っている勉強会があり, Learning Convolutional Neural Networks for Graphs (http://proceedings.mlr.press/v48/niepert16.pdf) という, 任意のグラフを CNN で学習する論文を読んで発表した. Learning Convolutional Neural Networks for Gr…

閲覧中のページをダークテーマ風にする Chrome 拡張機能を作った

背景 現代を生きる我々はコードを書いたり様々な設定ファイルを書いたりするために大量のドキュメントを読む必要があるが, Web 上のドキュメントは白い背景に黒い文字という色使いで提供されているものが多く, 長時間読んでいると眩しくて目が疲れてきてしま…